その他

【ダイエット・美容】スムージーレシピ【バナナ+ブロッコリー+パイン】

2022年4月10日

アイキャッチ
ヒナタ

今回はバナナとブロッコリーとパイナップルを使用したヨーグルトスムージーを紹介していくわ。

このスムージーはダイエットや腸内環境の改善、美容効果などが期待できるよ。

ソラタ

この記事はこんな方におすすめ

  • ダイエットや健康、美容に関心がある。
  • 日々の食事の栄養バランスが気になっている。
  • 手軽に野菜や果物を摂取したい。

この記事ではバナナとブロッコリーとパイナップルを使用したヨーグルトスムージーの効果やレシピについて詳しく解説していきます。

今回紹介するスムージーはダイエットに取組んでいる方や健康、美容に気を使いたいと思っている方におすすめの内容になっているので是非最後までご覧ください。

ソラタ

あなたの生活をより良くするための情報をTwitterやFacebookからも発信しています。

このスムージーはこんな悩みを抱えている方におすすめ

【バナナ+ブロッコリー+パイン】ヨーグルトスムージーは以下効果が期待できます。

スムージーの効果

・ダイエット
・美容効果
・便通の改善
・骨粗しょう症の予防
・高血圧の予防
・アンチエイジング

作り方(調理時間:5分)

材料

  • ばなな(1本)
  • 冷凍ブロッコリー(3房)
  • 冷凍パイン(6個)
  • ヨーグルト(200ml)

【バナナ+ブロッコリー+パイン】ヨーグルトスムージーのつくり方


  • step.1 食材をカットする

    バナナは皮をむき、一口大にカット。


  • step.2 材料をミキサーに投入


  • step.3 形がなくなるまでミキサーで攪拌


パイナップルが強めのスッキリした味

【バナナ+ブロッコリー+パイン】ヨーグルトスムージーはパイナップルの味が強くスッキリとして飲みやすいです。

パイナップルが入っているためブロッコリー独特のえぐみは抑えられているので野菜が苦手なお子様でも美味しく飲めます。

もう少し甘味が欲しいときは糖質の上昇を抑えたり、腸内環境を整える効果があるオリゴ糖を少量加えるのがおすすめです。

また以下の食材を加えてアレンジしてみてもおいしく飲めます。

おすすめのアレンジ食材

  • オリゴ糖
  • はちみつ
  • きな粉
  • 砕いたナッツ
  • シナモンパウダー
  • ココアパウダー
  • 抹茶パウダー

栄養素

【バナナ+ブロッコリー+パイン】スムージーでは主に以下の栄養素を摂取することが期待できます。

栄養素効果
食物繊維腸内環境を整える。血糖値の上昇を抑える。
カリウム高血圧の予防。
ビタミンC免疫力アップ。肌の調子を整える。
カルシウム骨粗しょう症の予防。
貧血の予防。
β-カロテン強い抗酸化作用(アンチエイジング効果)。
ブロメラインたんぱく質の分解を助ける。

まとめ

ここまで読んでいただき誠にありがとうございます。

この記事ではバナナとブロッコリーとパイナップルを使用したヨーグルトスムージーの効果やレシピについて詳しく解説してきました。今回の内容をまとめると以下になります。

まとめ

  • ダイエットや美容、腸内環境の改善などの効果が期待できる。
  • 調理時間が5分でとっても簡単につくることができる。
  • パイナップルの風味でスッキリしていて飲みやすい。

とっても簡単に作れるのであなたも是非自宅で試してみてください。

この記事を通じてあなたの生活が少しでも素晴らしいものになることを願っています。

参考にさせて頂いた書籍・論文・サイト

【書籍】「一生役立つ きちんとわかる栄養学」監修:飯田 薫子、寺本 あい

P.S

Twitterでも日々情報を発信しています。それではまた次の記事でお会いしましょう(^^)/


アイキャッチ
【材料少ない】簡単オートミールお菓子レシピ3選【すぐにできる】

続きを見る

アイキャッチ

オートミール レシピ

【オートミールレシピ】優しい甘さのバナナクッキー【動画解説付き】

この記事はこんな方におすすめ オートミールを使ったヘルシーレシピを知りたい。 レシピの作り方を動画でも解説してほしい。 オートミールをお得に入手する方法を知りたい。 この記事ではオートミールを使って簡単にできる「バナナクッキー」のレシピを紹介します。「バナナクッキー」は私のYouTubeチャンネルの中でも特に人気のメニューで、「実際に作ってみたらおいしかった」という声を多数いただいております。この記事の後半ではオートミールをお得に入手する方法について解説しています。 この記事は私が書いています 今売れてい ...

記事を読む

アイキャッチ

オートミール レシピ

【1週間分】本当においしいオートミールダイエット レシピ【初心者必見】

この記事はこんな方におすすめ オートミール初心者。 なるべく簡単なレシピがいい。 オートミールをお得に入手する方法を知りたい。 この記事ではオートミール初心者向けに1週間分のオートミールダイエットレシピをまとめて紹介します。過去にYouTubeに投稿した100本以上のレシピ動画の中から特に「簡単でおいしい」レシピを7つ厳選しました。また、この記事の後半ではオートミールをお得に入手するふるさと納税の方法を紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。 この記事は私が書いています 今売れているオートミールはこち ...

記事を読む

アイキャッチ

その他

毎日飲んでも大丈夫?ビオフェルミンの効果と注意点を解説【腸活】

この記事はこんな方におすすめ ビオフェルミンはどんな人におすすめなのか知りたい。 毎日飲んでも大丈夫なの? ビオスリーと何が違うの? この記事ではビオフェルミンで腸活を行う際の効果や注意点について解説していきます。ビオフェルミンで腸活を成功させるためのコツについても紹介しているので是非最後までご覧ください。(2022/6/8 追記)ビオフェルミンの公式Twitterにこの記事が引用リツイートされました。ありがとうございます。 リンク ビオフェルミンで腸内環境を改善 腸内に生息していて体にとって良い働きをし ...

記事を読む

アイキャッチ

オートミール レビュー

【3レシピ掲載】日清シスコ おいしいオートミールレビュー

この記事はこんな方におすすめ 「おいしいオートミール」はどんなオートミールなの? 「おいしいオートミール」はどんな人におすすめ? 「おいしいオートミール」を使ったレシピを知りたい。 この記事では日清シスコが販売している「おいしいオートミール」について正直レビューをしていきます。 この記事は私が書いています 今売れているオートミールはこちら! ・【Amazon⇒】ランキングをチェック! ・【楽天市場⇒】ランキングをチェック! ・【Yahoo!ショッピング⇒】ランキングをチェック! リンク 日清シスコ「おいし ...

記事を読む

アイキャッチ

その他

【太る?効果は?】イミューズ3種類を比較【レモン・ヨーグルト・水】

この記事はこんな方におすすめ イミューズは太るのかどうか知りたい。 イミューズのおすすめの味を知りたい。 イミューズの効果をしりたい。 この記事ではキリンから販売されているiMUSE(イミューズ)のレモン味、ヨーグルトテイスト、水について効果やカロリー、味、価格など様々な観点で比較レビューしていきます。イミューズに興味があるけどどれを買えばいいのか分からないと感じている方はこの記事が大変おすすめです。 リンク イミューズ比較 キリンから販売されているイミューズはレモン、ヨーグルトテイスト、水(無糖)の3種 ...

記事を読む

アイキャッチ

オートミール レビュー

カルビー「ベイクドオーツ フルーツ」レビュー【牛乳と混ぜるだけ】

この記事はこんな方におすすめ 「ベイクドオーツ フルーツ」はどんなオートミールなの? 「ベイクドオーツ フルーツ」はどんな人におすすめ? 「ベイクドオーツ フルーツ」を使ったレシピを知りたい。 この記事ではカルビーが販売している「ベイクドオーツ フルーツ」について正直レビューをしていきます。 この記事は私が書いています 今売れているオートミールはこちら! ・【Amazon⇒】ランキングをチェック! ・【楽天市場⇒】ランキングをチェック! ・【Yahoo!ショッピング⇒】ランキングをチェック! \こちらから ...

記事を読む

その他

【1日の生産性アップ】朝食に最適な食品12選【低GI+たんぱく質】

この記事はこんな方におすすめ 朝が弱い。午前中はあまり頭が回らない。 夜になっても眠くならない。ついつい夜更かししてしまう。 朝食に何を食べればよいのかわからない。 この記事では朝食に是非食べてもらいたい食品を12品紹介いたします。この記事でおすすめしている食品は主に低GI食品と、たんぱく質(トリプトファン)を多く含む食品です。この記事で紹介した食事を食べることで仕事の生産性アップや睡眠の質の改善効果が期待できます。なぜ低GI食品とたんぱく質(トリプトファン)を含む食品がおすすめなのかについても分かりやす ...

記事を読む

アイキャッチ

その他

低GI食品とは?仕事の生産性を高める食事方法【健康】

この記事はこんな方におすすめ 最近集中力が続かなくなっている。 午後一の仕事がどうしても眠くなる。 最近血糖値が気になりだしている。 この記事では低GI食品について詳しく解説していきます。低GI食品を日々の食事で取り入れることで上記のような悩みを解決することができるかもしれません。低GI食品を見分けるコツについても分かりやすく説明しているので是非最後までご覧ください。 低GIとは GI値(グリセミック・インデックス値)とはその食品が摂取後にどれくらい血糖値を上昇させるかを示す値です。GI値はブドウ糖を10 ...

記事を読む

-その他
-