オートミール レビュー

カルビー「ベイクドオーツ フルーツ」レビュー【牛乳と混ぜるだけ】

2022年7月30日

アイキャッチ
ヒナタ

カルビーの「ベイクドオーツ フルーツ」ってどんな商品なの?

「ベイクドオーツ フルーツ」を実際に購入して食べてみたからレビューしていくよ。

ソラタ

この記事はこんな方におすすめ

  • 「ベイクドオーツ フルーツ」はどんなオートミールなの?
  • 「ベイクドオーツ フルーツ」はどんな人におすすめ?
  • 「ベイクドオーツ フルーツ」を使ったレシピを知りたい。

この記事ではカルビーが販売している「ベイクドオーツ フルーツ」について正直レビューをしていきます。

この記事は私が書いています

ソラタ

「食生活アドバイザー」の資格を保有している料理男子。
YouTubeでは150以上のオートミールレシピを公開中。
YouTubeTwitterInstagramもフォローお願いします。

今売れているオートミールはこちら!

・【Amazon⇒】ランキングをチェック!
・【楽天市場⇒】ランキングをチェック!
・【Yahoo!ショッピング⇒】ランキングをチェック!

\こちらから購入できます/

カルビー「ベイクドオーツ フルーツ」の総評

ベイクドオーツ フルーツ
中身はこんな感じ

カルビーから販売されている「ベイクドオーツ フルーツ」の基本情報は以下になります。

内容量400g
参考価格 500円(税別)
1食(40g)あたりのカロリー178kcal
牛乳200mlを加えた時のカロリー315kcal
粒の大きさやや大きい

上記の情報を踏まえて、私の「ベイクドオーツ フルーツ」の総評は以下になります。

ベイクドオーツ フルーツの総評

牛乳やヨーグルトをかけるだけですぐに食べられるオートミール

牛乳やヨーグルトをかけてすぐに食べられる

ベイクドオーツ フルーツ

「ベイクドオーツ フルーツ」は調理いらずですぐに食べることができます。

通常のオートミールは鍋やレンジでオートミールをふやかしてから食べますが、本製品はそのような調理が必要ないのが特徴です。

食べ方は1食分(40g)のベイクドオーツにお好みの量の牛乳やヨーグルトをかけるだけです。

牛乳やヨーグルトに飽きてきたら、豆乳やアーモンドミルクなどで味変するのもおすすめです。

独自のベイクド製法でザクザク触感

ベイクドオーツ フルーツ
フルーツも入ってます

「ベイクドオーツ フルーツ」はザクザク触感で食べるのが楽しいのも特徴。

オートミールは調理方法や種類によって、「もちもち」していたり、「ドロッと」しているものが多いです。

ベイクドオーツを始めて食べた時はグラノーラかと思うほどのザクザク感に驚きました。

これはカルビー独自のベイクド製法によって焼き上げたため。

このようなザクザク感を味わうことができるオートミールは、ベイクドオーツを置いてほかにはないでしょう。

オートミールの素朴な味とフルーツの甘味

ベイクドオーツ フルーツ
牛乳をかけるとこんな感じです

「ベイクドオーツ フルーツ」を実際に食べてみると………甘くない!

オートミールの素朴な味とフルーツの甘さがちょうどいいです。

パッケージからフルグラのような甘さをイメージしてしまいそうなのでご注意ください。

甘みが欲しいときは、適量のはちみつを入れるのがおすすめです。

4種類のフルーツがトッピングされてる

ベイクドオーツ フルーツ

「ベイクドオーツ フルーツ」には4種類のフルーツがトッピングされています。

ベイクドオーツ フルーツに入っているフルーツ

  • ラズベリー
  • レーズン
  • りんご
  • マンゴー

オートミールのザクザク触感によく合います。

食物繊維が腸内環境を改善

ベイクドオーツ フルーツ
食物繊維と鉄分が摂れます

「ベイクドオーツ フルーツ」には1食(30g)あたり、3.8gの食物繊維が含まれています。

オートミールには水溶性、不溶性の食物繊維がバランスよく含まれており、以下のような効果が期待できます。

食物繊維の効果

  • 腸内環境を整える
  • ダイエット中の便秘を解消
  • 腹持ちがよく、満腹感を得ることができる

オートミールの中では高めの価格

money

「ベイクドオーツ フルーツ」は容量が400gで参考価格は500円(税別)です。

1食(40g)当たり50円と他のオートミールと比べてもやや高い価格です。

ただ他のオートミールと比べて調理の手間が少ないのと材料費がかからないので、そのあたりを考えると妥当な価格ではないでしょうか。

ダイエット中の方はカロリーにご注意

ベイクドオーツ フルーツ
1食分(40g)はこれくらいの量

「ベイクドオーツ フルーツ」は牛乳200mlをかけて食べる場合、合計で315kcalになります。

この量にしては意外と高カロリーなのでカロリー制限を行っている方は少々気を付けた方がいいかもしれません。

カルビー「ベイクドオーツ フルーツ」はこんな方におすすめ

今までのレビューを踏まえて「ベイクドオーツ フルーツ」は以下のような方におすすめです。

こんな方におすすめ

  • 調理時間を短縮したい。
  • ザクザク触感を楽しみたい。
  • フルーツが入っているとテンションが上がる。

まとめ

ベイクドオーツ フルーツ

ここまで読んでいただき誠にありがとうございます。

この記事ではカルビーが販売している「ベイクドオーツ フルーツ」について正直レビューを行ってきました。今回の内容をまとめると以下になります。

まとめ

  • 牛乳やヨーグルトをかけるだけですぐに食べられるオートミール。
  • 他にはないザクザク触感が楽しめる。
  • ダイエット中の方は注意が必要。

この記事を通じてあなたの生活が少しでも素晴らしいものになることを願っています。

参考にさせて頂いた書籍・論文・サイト

【書籍】「一生役立つ きちんとわかる栄養学」監修:飯田 薫子、寺本 あい

P.S

TwitterYouTubeでも日々情報を発信しています。それではまた次の記事でお会いしましょう(^^)/

\こちらから購入できます/

合わせて読みたい記事


アイキャッチ
【ー3キロ】オートミールダイエット1カ月続けた結果【やり方・レシピ】

続きを見る

アイキャッチ

オートミール レシピ

【オートミールレシピ】キムチリゾットの作り方【動画解説付き】

この記事はこんな方におすすめ オートミールを使ったヘルシーレシピを知りたい。 最近「太った?」と言われてしまった。 レシピの作り方を動画でも解説してほしい。 この記事ではオートミールを使って簡単にできる「キムチきのこリゾット」のレシピを紹介します。「キムチきのこリゾット」は私のYouTubeチャンネルの中でも特に人気のメニューで、「実際に作ってみたら美味しかった。」という声を多数いただいております。この記事ではオートミールの健康効果やオートミールダイエットについても詳しく解説しているので是非最後までご覧く ...

記事を読む

その他

【腸活効果アップ】ビオスリーの効果解説【毎日飲んでも大丈夫?】

現在、腸活を行っていて食生活に発酵食品や食物繊維を積極的に取り入れている方は多くいるかと思います。この記事では「食生活+ビオスリー」の習慣が腸活の効果を高めるのに効果的であるということを紹介します。この記事は以下のような疑問を持っている方におすすめな内容になっています。 この記事はこんな方におすすめ なぜビオスリーは腸活におすすめなの? ビオスリーは毎日飲んでも平気なの? ビオスリーと一緒に摂取したい食品は? リンク ビオスリーは腸活の強い味方 ビオスリーをただの整腸剤だと思っている方にビオスリーは腸活の ...

記事を読む

アイキャッチ

その他

【太る?効果は?】イミューズ3種類を比較【レモン・ヨーグルト・水】

この記事はこんな方におすすめ イミューズは太るのかどうか知りたい。 イミューズのおすすめの味を知りたい。 イミューズの効果をしりたい。 この記事ではキリンから販売されているiMUSE(イミューズ)のレモン味、ヨーグルトテイスト、水について効果やカロリー、味、価格など様々な観点で比較レビューしていきます。イミューズに興味があるけどどれを買えばいいのか分からないと感じている方はこの記事が大変おすすめです。 リンク イミューズ比較 キリンから販売されているイミューズはレモン、ヨーグルトテイスト、水(無糖)の3種 ...

記事を読む

アイキャッチ

オートミール レシピ

【オートミールレシピ】レンジ不要時短オムライス【動画解説付き】

この記事はこんな方におすすめ オートミールを使ったヘルシーレシピを知りたい。 オートミールダイエットを始めたいと思っている。 レシピのレパートリーを増やしたい。 この記事ではオートミールを使って簡単にできる「オムライス」のレシピを紹介します。私はYouTubeで80本以上のオートミールレシピを配信していますが「オムライス」は特に人気のメニューです。記事の後半ではオートミールダイエットのメリットについても解説しているので是非最後までご覧ください。 この記事は私が書いています 今売れているオートミールはこちら ...

記事を読む

アイキャッチ

オートミール レシピ

【半年食べ続けた結果分かった】オートミールの4つのデメリットと克服方法

この記事はこんな方におすすめ オートミールのデメリットを教えてほしい オートミールのデメリットをカバーする方法を知りたい オートミールを実際に食べている人の体験談を聞きたい 「オートミールは健康に良さそうだけど、デメリットはないの?」という疑問を持っている方は多いです。この記事ではそのような疑問に対する答えを、どこよりも分かりやすく解説していきます。私は自身の在宅太りをきっかけにオートミールを食べ始め、今ではオートミールのレシピ動画をYouTubeに150本以上投稿しています。これまでアレンジレシピを数多 ...

記事を読む

アイキャッチ

その他

毎日飲んでも大丈夫?ビオフェルミンの効果と注意点を解説【腸活】

この記事はこんな方におすすめ ビオフェルミンはどんな人におすすめなのか知りたい。 毎日飲んでも大丈夫なの? ビオスリーと何が違うの? この記事ではビオフェルミンで腸活を行う際の効果や注意点について解説していきます。ビオフェルミンで腸活を成功させるためのコツについても紹介しているので是非最後までご覧ください。(2022/6/8 追記)ビオフェルミンの公式Twitterにこの記事が引用リツイートされました。ありがとうございます。 リンク ビオフェルミンで腸内環境を改善 腸内に生息していて体にとって良い働きをし ...

記事を読む

その他

【お家で簡単全身ケア】MYTREX リバイブ本音レビュー

この記事ではMYTREX(マイトレックス) リバイブの正直レビューを行なっていきます。大型家電量販店にて店内のマッサージガンを全て試した私が、MYTREX リバイブを実際に購入したのでレビューしていきます。この記事を読むことでMYTREX(マイトレックス) リバイブの良い点、悪い点、どういう方におすすめの商品なのかが分かりますので是非最後までご覧ください。 リンク マッサージガンとは 毎日自宅で全身マッサージを受けられたらいいなと誰しも一度は思ったことがあるのではないでしょうか?私もその一人です。私の場合 ...

記事を読む

アイキャッチ

その他

お風呂と食事の正しい順番とは?【間隔を〇〇分開ける方が重要!】

この記事はこんな方におすすめ お風呂と食事ってどの順番で行えばいいのか知りたい。 疲れをとるための効果的な入浴方法を知りたい。 お風呂と食事はどのくらい間をあける方がいいの? この記事では「お風呂と食事はどの順番で行えばよいのか?」という疑問について解説していきます。疲れを良くとるための入浴方法についても解説しているので是非最後までご覧ください。 お風呂と食事の順番は求める効果によって変わる 「お風呂と食事はどの順番で行うのが良いの?」という疑問にまず最初に答えると、「時と場合によって変わる」というのが私 ...

記事を読む

-オートミール, レビュー
-